ロードバイクライフはまずは自分のお気に入りの1台を見つけるところから始まります。
しかしそのロードバイクの選び方が初心者にはハードルが高い問題でもあります。
ママチャリと違って高価なロードバイクは、失敗したらダメージが大きいですから慎重に選びたいですよね。
そこでこれからロードバイクを初めて見ようかなと考えている方のための入門用のロードバイクの選び方ガイドを用意しました。
コレを見れば『何を選べばよいのかわからない』という疑問はなくなり、ロードバイクを選ぶポイントが理解できるはずです。
まずはスポーツバイクの種類を知るところから
最初にロードバイクを始めとした『スポーツバイク』とママチャリの違いを知っておきましょう。
自転車には数多くの種類があります。
それらの特徴や用途、価格帯を『通勤用自転車の選び方。様々なタイプの用途、特徴、価格帯を総まとめ』で整理しました。
通勤用自転車の選び方。様々なタイプの用途、特徴、価格帯を総まとめきっと「自転車ってこんなに沢山種類あるの!?」と驚くはずですよ。
同時に自転車の世界の奥深さも見えてくるかもしれません。
超重要!ロードバイクのサイズ選びのコツ
さて、ロードバイクとママチャリの違いがわかったところで次は超重要なロードバイクのサイズについておさえておきましょう!
実はロードバイクはサドルの高さを調節してとりあえずちょうどよい感じにすればいい、というような単純なものではありません。
ロードバイクのフレームには複数のサイズがあり、ちゃんと腕や足の長さを元に適正なサイズを選ぶ必要があります。
ここではそのサイズ選びのコツとポイントについて説明します。
一見複雑なように見えますが、実はそれほど難しいものでもありません。
『自転車通勤用ロードバイクのサイズの選び方、ポイントは2つだけ!』をみればすぐに理解できます。
自転車通勤用ロードバイクのサイズの選び方、ポイントは2つだけ!予算10万!おすすめの初心者向けロードバイクの選び方
ロードバイクを買うときの本体価格の目安は、初心者の場合¥100,000~¥200,000程度と言われています。
このクラスはいわゆるエントリークラス~ミドルクラスと呼ばれるもので言ってみれば初心者向け~中級者向けですね。
個人的には最初の一台はエントリーモデルで十分すぎると思います。
その理由については『自転車通勤はエントリークラスのロードバイクが最強である3つの理由』を見て頂ければわかるはず。
自転車通勤はエントリークラスのロードバイクが最強である3つの理由(ちなみに『自転車通勤は』とありますが別に自転車通勤でなくとも当てはまると思います)
他にも¥100,000前後のロードバイクは以下でまとめています。
『自転車通勤向け!10万円前後のエントリーロードバイク30選!2019年版』
自転車通勤向け!10万円前後のエントリーロードバイク30選!2019年版『自転車通勤向け!10万円前後のエントリーロードバイク30選!2018年版』
自転車通勤向け!10万円前後のエントリーロードバイク30選!2018年版手っ取り早く初心者向けのロードバイクを知りたい!という場合は『選び方がわからない!通勤向けロードバイクのポイント&おすすめ3選』をどうぞ。
選び方がわからない!通勤向けロードバイクのポイント&おすすめ3選実際に見て買うべし!おすすめサイクルショップまとめ
ロードバイクをはじめ、スポーツ自転車は前述の通りサイズ選びが重要です。
そのため、購入はできれば信頼できるショップに直接足を運んでしっかりと試乗してから買うのがよいでしょう。
『[実店舗]ロードバイクはどこで買う?東京近郊サイクルショップまとめ』で実店舗があるサイクルショップをご紹介しています。
[実店舗]ロードバイクはどこで買う?東京近郊サイクルショップまとめ安いロードバイクには訳がある!ルック車とは?
初心者が引っかかりやすい罠の一つに【ルック車】と呼ばれるものがあります。
これは一言で言うと『スポーツバイク風のなんちゃってロードバイク』です。
主にネットで販売されていることが多いものです。
見た目はロードバイクそのもので価格も安いため、つい飛びついてしまいがちですがやめておきましょう。
その理由と見分け方は『危険!?初心者がつい手を出してしまうロードバイクのルック車とは』を参考に。
危険!?初心者がつい手を出してしまうロードバイクのルック車とはまとめ
というわけで初心者の為のロードバイク選びのコツとポイントを一通りまとめてみました。
これから自転車通勤を始めてみようという人はもちろん、なんとなくロードバイクってどんなものなの?という興味がある人もきっと参考になると思います。
ぜひチェックしてみてくださいね。