2020/6/18にオープンした東京ミズマチとすみだリバーウォーク。
浅草~スカイツリー間にできた新名所です。
天気がよかった週末に自転車でポタリングがてらちょっと寄ってみました。
その時のレポをご紹介します!
基本概要&アクセス
東京ミズマチは簡単に言うと浅草駅と東京スカイツリー駅間の線路の高架下にできた商業施設です。
隅田公園からスカイツリーへの道沿いにこの度いくつかの店舗がオープンしました。
また、すみだリバーウォークは同じく浅草駅と東京スカイツリー駅間の線路の下に新たにできた遊歩道で、これにより隅田川を徒歩で渡れるようになっています。
すみだリバーウォークを渡って信号を超えればすぐに隅田公園とミズマチが広がっています。
もちろん隅田川への橋は他にも吾妻橋や言問橋などがありますが、最短経路で浅草~東京スカイツリーを結ぶ遊歩道が新たにできた形ですね。
この2つの新名所ができたことで、浅草から東京スカイツリーへ徒歩で散策しながら向かう、という新たなルートが開通したわけです。
今までは浅草から東京スカイツリーへ徒歩で行く場合は吾妻橋を通って行く必要があったのですが、途中は大した見どころもない普通の道なので、楽しんで散策という雰囲気ではありませんでした。今後はリバーウォークとミズマチを通っていけば楽しみながらスカイツリーまで散策できるでしょう。
ちなみに浅草から東京スカイツリーまで通しで歩くとだいたい15分~20分程度ですね。
公式ページ&アクセスはこちら。
参考 アクセスTOKYO mizumachi公式ページ施設や店舗、感想などレポ
ではここからは実際に行ってみた感想とお店などのレポをまとめてみます。
東京ミズマチ
東京ミズマチの施設は大きく分けてウェストゾーンとイーストゾーンの2つに分割されます。
それぞれ7店舗ずつ、合計14店舗なのでそれほど大きな商業施設ではありません。
しかも6/18にオープンしたとはいえ、6月時点ではまだウェストゾーンのみのオープンなので、実際には半分程度の店しか開店していない状況ですね。
(フルオープンは7月以降と記載されていますが詳細な日程は公式ページを確認してください)
基本的には飲食店が中心で、屋外施設なのでそのままテラスで食事ができたりテイクアウトして隅田公園で一服したり、食べ歩きすることを想定したようなお店ばかりです。
一応雑貨店やアパレルも少し入っていました。
本格的に買い物をしたいのであればやはり東京スカイツリーのソラマチの方が良いでしょう。規模が全然違います。
あくまでも浅草から東京スカイツリー間の空白を補完する施設という位置づけですね。
ではウェストゾーンのお店を簡単にご紹介してみます。
隅田公園のもっとも入り口側にあるのがこの『LAND_A』です。
ピザやパスタなどのイタリアンレストランといった感じですね。
お昼前でしたがそこそこ混んでいました。
ちなみに(何故か公式ページ上載っていませんが)すぐ隣に『東京クレープガール』というクレープ屋も併設されています。
僕もここでクレープとアイスコーヒーを購入してみたのですが、オープンしたてで慣れていないのかめちゃくちゃ時間がかかりました。
5人ほどしか並んでいなかったのに、結局商品を受け取るまでに30分以上かかりました。。。うーん。
まあ今後に期待、ですかね。
その隣は『KONCENT』という雑貨屋さんでした。
混んでたので中には入りませんでしたが、小洒落た雰囲気でちょっと外から見ただけでも面白そうなキッチン小物やアイテムが多数ディスプレイされていましたよ。
その隣は『Jack’s Wife Freda』という飲食店でしたが、現時点ではまだオープンしていませんでした。
更にその奥は『いちや』という和カフェです。
こちらも結構賑わっていましたね。
本店がすぐ近くの東向島と曳舟の中間あたりにあるんですよね。
そして最後が『DEUS EX MACHINA』
この写真はオープン前の時間に撮ったものですが、11時ころには開店しすぐに店内は満席になっていました。
ダイニングバーとアパレルが組み合わさったようなお店で大人の雰囲気でした。
夜の方が賑わいそうな感じですね。
一応その奥にクラフトビールの『NIHONBASHI BREWERY』、ベーカリーカフェ『むうや』の2店舗がそれぞれオープン前の状態となっていました。
まだフルオープン前だったので、ウェストゾーンのこれで全てです。
ちょっと物足りないですね。
どこもそうですが、店内は比較的空いているのにテイクアウトの行列がすごかったです。
やはり皆さんコロナの影響で警戒しているのでしょうね。
(まあでもその行列がめっちゃ密なんですが、、、)
すみだリバーウォーク
すみだリバーウォークはあくまでも遊歩道でしかないので、特別な施設などは併設されていません。
距離も短いので本当に渡るだけ、といった感じですね。
ただ、線路の真下なのですぐ上を電車が走っていく姿は迫力がありますし、一応1箇所だけ透明なガラスで真下(水面)が見られるような場所もあります。
なお、ちゃんとスロープが併設されているので自転車も運べますが、もちろん走行は禁止で押していくことになります。
道幅は決して広いとは言えない(大人4人が並べるくらいの幅です)ので、混んでいるとちょっと周りに迷惑になってしまうかもしれません
一度渡れば十分かな、といった印象でした。
気になったところ
最後に気になったところをいくつか。
駐輪場が小さい
駐輪場は小さく、臨時駐輪場として開放されていた場所もただの空間なので、スタンドがないロードバイクを止めるのはちょっとつらいです。
やはり、場所柄電車できてもらうことを想定しているのでしょう。
午前中ですぐに満車になっていました。
ロードバイクを止める場合はトイレ脇やどこか邪魔にならない壁沿いに止めるしかないようです。
なお、僕が見た限り駐輪場はミズマチ側(隅田公園)のみで、すみだリバーウォークには見当たりませんでした。
それほど見どころは多くない
まだミズマチが完全オープンしていないこともあり、見どころとしては決して多くありません。
すみだリバーウォークも5分程度で渡れてしまいますし、ミズマチもゆっくり見てもせいぜい1時間くらいでしょう。
そのため、目的地とするのではなく経由地として考えたほうが無難です。
ただ、隅田公園は広くてきれいなのでポタリングの休憩としては非常に良いと思います。
日陰も多いので、天気の良い日に飲み物を買って一休みするにはうってつけですね。
隅田公園と反対側の景色は残念
隅田公園側はとてもきれいで緑が気持ち良い空間なのですが、反対側はだいぶ残念な景色です。
川の水は汚いですし、思いっきり工事中で風情もなにもありません。
公式ページのイメージ画像はなんかおしゃれ風なんですけどね。。。
一方で隅田公園は本当に広くてきれいですよ。
繰り返しになりますがポタリングの休憩ポイントとしてはすごく良い場所だな、と感じました。
まとめ
というわけで2020/6/18に新たにオープンした東京ミズマチとすみだリバーウォークにポタリングに行ってきたレポをお伝えしました。
どちらもそれほど規模が大きくない施設ではありますが、スカイツリーに浅草と周りに見どころも多いのでのんびりポタリングで回るにはぴったりですね。
荒川サイクリングロードのついでに寄ってみるのもありではないしょうか。
なお、隅田川沿いの道も景色はよいのですが歩行者が多いのでロードバイクには向きません。
以上、参考になれば幸いです。